top of page
検索

お知らせ

  • 執筆者の写真: Takashi Oohashi
    Takashi Oohashi
  • 2017年1月15日
  • 読了時間: 2分

雪不足のため スキー場のオープンが遅れ オープンしても一部のゲレンデのみ滑走可能 そのうえブッシュや石が出ていたり 最悪のコンディションの中 年越しをいたしました。やっと雪が降ったと思えば いまだ降り止まず スキーヤーの皆様にとっては、パウダー三昧のようですね。

先週 1月13日(金)から 毎年恒例のスキー教室が始まりました。全学年が2回 さのさかスキー場にてスキー教室を行っている小川小学校の皆さん。顔見知りの生徒さんもみえますし さすがに上手に皆さん滑っておられるので 教える先生たちも熱が入ります。

昨日 1月15日(日)は、今シーズン初のスキー検定も開催されました。

2級で合格者が出て 幸先良いスタートとなりました。新雪を踏み荒らしたあとの条件の悪い中での合格!自信を持って 次のステップに進んでいただきたいと思います。

このたくさんの降雪により 1月20・21・22日 『2017 白馬さのさかモーグル大会』の開催が決定となりました。昨シーズンは雪不足で中止でしたし 今年もか?っと思われながら ぎりぎりのところでの

降雪・開催となり 我々も一安心!参加される選手の皆様 どうかがんばってください!

といううことで 大変申し訳ございませんが 来週 1月22日予定しておりましたスキー検定は、大会開催中と重なるため 中止とさせていただきます。また1月17日以降のレッスンについても 大会準備・スキー教室のため クラスが限られたりいたしますので お問い合わせの上 ご予約いただきますようお願いいたします。(お電話いただいてもお断りする場合がございます)

ご理解のほど お願いいたします。


 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page